仮想通貨
現物板取引まとめ
本ページについて
最近の仮想通貨の価格アップ、取引量増加の勢いに乗じて取引してみよう!少し離れていたけどまた手を出してみよう!という人が増えている印象です。
筆者も細々買い貯めていたアルトを少し動かそうかななんて思っていたのですが販売所はスプレッドが高いですよね。
だから取引所で売買したい…けどいまいちアルトの取り扱い状況が分からない。
ということでメジャーな仮想通貨交換業者を調べてまとめました。
自分の覚書程度のメモですが参考にしていただけると幸いです。
注意
- このページの取り扱い状況は2020年11月に調査したものです
- 個人が勝手に調べたものなので誤りがある可能性があります。利用前にご自分でもご確認ください。
- 今回の調査は現物の板取引に限定したものです。
- コインチェック(coincheck)
- ビットフライヤー(bitFlyer)
- ビットバンク(bitbank)
- GMOコイン
- DMM Bitcoin
- SBIVCトレード
- TAOTAO
コインチェック(coincheck)
現物板取引可能銘柄
-ビットコイン(BTC)
-イーサリアムクラシック(ETC)
-ファクトム(FCT)
-モナコイン(MONA)
ビットフライヤー(bitFlyer)
現物板取引可能銘柄
-ビットコイン(BTC)
※bitFlyer Lightningを利用すれば取引可能
-ビットコイン(BTC)
-イーサリアムクラシック(ETC)
-ファクトム(FCT)
-モナコイン(MONA)
ビットバンク(bitbank)
現物板取引可能銘柄
-ビットコイン(BTC)
-ビットコインキャッシュ(BCH)
-イーサリアム(ETH)
-リップル(XRP)
-ライトコイン(LTC)
-モナコイン(MONA)
-ステラルーメン(XLM)
GMOコイン
現物板取引可能銘柄
-ビットコイン(BTC)
-ビットコインキャッシュ(BCH)
-イーサリアム(ETH)
-リップル(XRP)
-ライトコイン(LTC)
DMM Bitcoin
現物板取引可能銘柄
-ビットコイン(BTC)
-イーサリアム(ETH)
-リップル(XRP)
SBIVCトレード
現物板取引可能銘柄
-ビットコイン(BTC)
-イーサリアム(ETH)
-リップル(XRP)
TAOTAO
現物板取引可能銘柄
-ビットコイン(BTC)
-イーサリアム(ETH)
本サイトはゆるいビジネス系・副業系ブログ向けの無料素材サイトです。ご興味ある方はこのままご覧になっていただけると幸いです。